初心者が稼ぎやすいと言われているトレンドアフィリエイトでさえ
挫折者が続出しています。
この理由は言うまでもなく、稼げていないからであろうことは容易に
予想出来ます。
多くの成功者を輩出したこの王道的手法は
もう稼げないのか?
という事や、なぜ稼げないのか理由も述べていきたいと思います。
稼げていない方は是非最後までご覧ください。
Contents
トレンドアフィリエイトで挫折者が続出!実際に稼げていない人が大多数
トレンドアフィリエイトで挫折する人が続出しているのは
なぜなのでしょうか?
挫折する人が多く、稼げないと話題になるほど
実践者に稼げていない人が多いのが事実。
結果が出やすいノウハウなのに、なぜ稼げないのか?
それは「継続」することが出来ずに諦めたり、
今までの古い手法を愚直に実践して結果が出ない人が大勢いるからです。
あなたがネットで見た手法は何年前のものですか?
情報は古くないですか?
トレンドアフィリエイトは
「初心者がとりあえず実践してみる」手法に
向きすぎている点で
ネットビジネス初心者の新規参入者が非常に多いです。
なぜなら初期投資、維持費がほぼ必要なくて、
たった数千円で、
誰にでも始めてしまえる敷居の低いビジネスだからです。
誰でもできるからこそ生半可な気持ちな方が多く、
とりあえずインターネット上から情報を集めて実践し、
結局継続できていない人がほとんどなのだと思います。
こうして初心者のほとんどが淘汰されていくので、
正しい方法で始めることが出来る
方達からすれば好都合とさえ取れます。
ライバルにすらならないわけですから。
せっかく私のブログに来ていただいているので
決して挫折組入りはしてほしくないです。
当たり前ですがお金を稼ぐというビジネスですので
適当にしていたらいつまで経っても稼ぐことは出来ませんし、
訳も分からず記事を書いているだけでは
一昔前みたいに稼げません。
正しい方法、正しいマインドセットが必要です。
数百記事書いたけど数千円しか稼げないという人は
必ず稼げていない理由があります。
まず実践方法が間違っているのでしょう。
自分の現状を変えようと一歩踏み出したその覚悟があるのに
挫折して諦めてしまうのはもったいない。
正しい方法で実践すればまだまだ稼げる手法ですので、
勘違いなきようお願いいたします。
トレンドアフィリエイトは正しいノウハウで実践することが必要
私は成功するために、今まで通りのやり方で
皆と同じようにしていては稼ぎにくいと言いました。
それでは挫折してしまします。
しかし、従来のやり方を完全否定はしていません。
従来の方法も、緻密に練られた戦略があります。
稼ぎ方はそのまま、その方法を基礎にして、
工夫し、正しい方法で実践していくことが大事なのです。
カレー屋さんを経営しているとします。
Googleという常連さんが来店します。
しかし様々なカレーを食べているため舌が肥えています。
従来のレシピがあって、
さらに美味しくするためのスパイスを足して提供しないと
Googleも美味しいと言わなくなったのです。
どんどん新しい事をしていって、検索者ファーストな
状況にしておかないと
Googleは評価してくれません。
間違った方法で実践していては時間の無駄ですし、
無意味な作業はモチベーション維持が大変な初心者の方にとって
死活問題です。
-
-
ネットビジネスを「正しく」実践するその5つの方法とは?
「ネットビジネスを実践していく。」 そう決めたら次に考えてほしいことがあります。 ネットビジネスをどのように実践していくかということです。 がむしゃらに頑張ることも大事ですが この記事に ...
続きを見る
トレンドアフィリエイトではもう稼げない!?
インターネットで検索すると
トレンドアフィリエイトではもう稼ぐことができない!
と発信している人もいます。
「稼げないのか?」「稼げる?」と検索されていることからも、
実践者やこれから実践しようと思っている人の中に
疑っている人が多いというのが分かります。
基本的にトレンドアフィリエイトという手法は
「トレンドキーワード」を用いてアクセスを集める方法です。
時期やタイミングによって検索需要が増えるキーワードもありますし、
毎年生まれる新規キーワード、
毎年検索される鉄板キーワード、
常に検索されている王道のキーワード・・・様々です。
そして、検索されるであろうキーワードを実践者が全て埋めるのは
不可能です。
気付いていないキーワードや組み合わせが必ず存在します。
世の中では常に新しいことが起こっています。
その度に新規キーワードやトレンドキーワードが生まれるので、
稼げないという事はまず起こりません。
トレンドアフィリエイトの今までの流れを見ていきましょう。
一昔前のトレンドアフィリエイト
2010年以前からある手法なのですが、
トレンドアフィリエイトが大流行したのは数年前の話です。
その時は無料ブログを用いて、
検索需要の多いキーワードで適当に記事を書いていたら
大量のアクセスを集めることが出来ました。
次第に簡単に稼げるこの手法にみんな飛びついて、
同じことをして中身のない無料ブログなどが検索結果に蔓延しました。
そうなればGoogleも黙っていません。
Googleは検索者が知りたいことに対して、
価値のある記事だけを検索結果に表示したいからです。
2013年から2014年に大量のトレンドブログがGoogleからペナルティを受けて
検索圏外に飛ばされました。
上位表示だけを目的としたコピペなどの
価値のない雑な記事が多かったからです。
検索者に快適に知りたい情報を届けることがGoogleの役目。
こんなブログが大量にあったらGoogleからすると邪魔になってしまいます。
逆にオリジナリティと価値のある記事は今でもしっかり上位表示可能です。
さらに主流だった方法、Yahoo虫眼鏡やグーグルサジェストでキーワードを探し、
記事を書いていくという方法をみんなが実践し過ぎて、
目に見えるキーワードは強いブログで埋まってしまうという事態に。
強いブログの運営者は大量の外注を雇って、
手あたり次第虫眼鏡やグーグルサジェストのキーワードを使い
記事を作成しています。
だから、トレンドアフィリエイトにおける
キーワードが飽和状態にあるとか、
書いても上位表示できないとか
みんなが言うようになりました。
大勢が同じことをやるのでそりゃ稼げないわけです。
それなら、みんなが簡単に探せない検索需要のあるキーワードを
使えば良いだけです。
現在のトレンドアフィリエイト
私はYahoo虫眼鏡や、グーグルサジェストは基本的に使いません。
使うとしても、ある一定の条件が揃ったときです。
これらを使わなくても、
YahooやGoogle、SNS、テレビ欄からキーワードを予測できます。
皆が知っている目に見えて、
かつ簡単に探せるキーワードは
使用してもチームで運営しているブログに
勝てないので上位表示できません。
勝つには強いブログ(Googleが価値があると判断したブログ)が必要なのです。
今ではGoogleアルゴリズム(検索結果表示の仕組み)を変えて、
適当にキーワードを詰め込んだ記事や、
適当に書いた記事は上位表示できないようになりました。
検索者の意図を理解した、質の高い記事があるブログで
検索結果上位を埋めたいというのがGoogleの考えなので
それに合わせていく形になります。
基礎の部分は今までの方法を活用し、
一歩進んだ最新の方法を加えて実践しないと稼げなくなったのです。
私は、「今」稼げる方法やテクニックを伝えていきたいと思っていますし、
ブログパワーに応じたキーワード選定を推奨しています。
結果、
「トレンドアフィリエイトで今、もう稼げない」のではなくて、
「今までと同じやり方では稼げない」と言えます。
工夫したら誰にでも稼げてしましますので安心してください。
まとめ
トレンドアフィリエイトで挫折する人の多くは
古い手法で実践していたり、そもそも本質を理解できていなかったり、
継続が出来ていなかったり様々です。
これらを正せばまだ稼ぐことは出来ます。
トレンドアフィリエイトに参入するほとんどの人が
ネットビジネス初心者なので、続かずに稼げないという言葉が独り歩きしているのではないか?
ということが考えられます。
実際今でも稼いでいる人はいますし、
初心者の方もリアルタイムで実績を上げています。
実践するメリットも多い手法なので、諦めずに継続することをオススメします。
-
-
トレンドアフィリエイトか成約型か?初心者が実践すべきオススメは?
アフィリエイトには成果報酬型広告とクリック報酬型広告があります。 こちらの記事で違いを説明しています。 今回はネットビジネス初心者がトレンドアフィリエイトか成約型か どっち ...
続きを見る
-
-
トレンドアフィリエイトを初心者が実践する大きすぎるメリットとは
ネットビジネス初心者はトレンドアフィリエイトから実践すべきだと 私は考えています。 これは多くの起業家たちが通ってきた道であり、 ネットビジネスの基礎となる手法だからです。 ...
続きを見る
-
-
トレンドアフィリエイトのデメリットは致命的?対策可能な問題か?
トレンドアフィリエイトは初心者に最適なネットビジネスとして有名で、 ローリスク、ローコストで開始できます。 確かに、初心者が実践するメリットはたくさんあります。 しかし、デメリットも見ていこうと思いま ...
続きを見る